【千曲市】オープンから変わらない、杏のパフェが絶品☆ 「りんごの木千曲店・りんくりあんCafé」にいってきました!

少し前の号外NETで、「La mereりんごの木(青木島店)」についてご案内しました。

りんごの木青木島
青木島にあるケーキ屋さんのりんごの木の中に、カフェがあると知りました。気になるので取材してもらえませんか? 読 …

お菓子屋さんの中にあるゆったりとしたカフェで、美味しいランチをいただきました。その際に、お隣千曲市にある「デザートランドりんごの木千曲店」にもカフェが併設されていると聞き、とても気になったので日を改めてお邪魔してきました!

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

お店があるのは、千曲市鋳物師屋、国道18号の隣を走る市道沿いです。

こちらの道には、最近新しいお店がどんどん進出しており、閑静な住宅街の近くではありますが、車通りも多い場所です。

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

恥ずかしながら、初めてお店に来ましたが、とても広い敷地にある大きなお店でした。駐車場も広く26台も停められるそうです。

入口に続く大きな木が印象的ですが、こちらの木は栗の木だそうです。こちらのお店ができる前から立っていたとのことで、お店がオープンする際にあえて残したそうです。何だか素敵ですね。

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

広い店内には、たくさんのお菓子が並んでいました。

私は平日のお昼すぎの時間にお邪魔しましたが、たくさんのお客さんがお買い物やカフェに来ていました。

とにかく広くて開放感があり、お買い物もしやすいと感じました。

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

お店に入って左手に進むと、併設のカフェ「りんくりあんCafé」があります。

こちらも広く、開放感があります。席数も50席あり、ストレスなくゆっくり食事やお茶を楽しめます。お一人で利用されている方、グループでおしゃべりを楽しんでいる方など、色んなお客さんが楽しんでいました。

りんごの木千曲店

セルフサービスのお水も、とってもおしゃれ。ハーブが入っています。こういうちょっとしたこだわりもいいですね。

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

りんごの木千曲店

ランチは4種類のメインと5つのセットから選べます。もちろんパフェやケーキなどのスイーツが楽しめます。ドリンクは食事やスイーツに合うコーヒーや紅茶などがありました。

りんごの木千曲店

今回は「杏パフェ」をいただきました。

とにかく杏でいっぱいのパフェで大満足です。杏は「千曲市森」で作っている杏を使用しているそうです。トッピングには、実際にお店で売っている、ふわふわ食感がたまらない「4丁目ロール」、サクサク食感が楽しい「リーフパイ」が使われています。

お店の方がお店の商品を使い試行錯誤して完成したメニューとのことで、オープンから現在までずっと変わらず提供されているメニューです。

杏の甘酸っぱさや、トッピングのお菓子、ヨーグルトのあっさりした風味など、一つのメニューで色んな味が楽しめました!

りんごの木千曲店

テラス席ではワンちゃんと一緒にゆっくり食事やお茶を楽しむことができます。これからの時期は過ごしやすくていいですね。

ランチをゆっくり楽しみたい方、美味しいスイーツを堪能したい方、食事もスイーツも楽しみたい方、いろんな方が利用しやすいお店だと思います。お買い物帰りのちょっとした休憩として利用するのもおすすめです。

はじめて来たお店でしたが、とても素敵なお店でまたゆっくり来たいと思いました!

お店の方々、ありがとうございました☆

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。

*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。

*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「デザートランドりんごの木千曲店・りんくりあんCafé」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!