【長野市】まるで雲のようなふわふわのシフォンケーキに感動☆ 3月にオープンしたばかりの「シフォンと焼き菓子の店 azun(あづん)」に行ってきました!

2025年3月にオープンしたお店「シフォンと焼き菓子の店 azun(あづん)」。こだわりのお菓子がとても美味しかったと、知人より教えてもらいました!

こちらは看板メニューであるシフォンケーキが人気のお店で、開店して間もなく売り切れてしまうこともあるようです。

とても気になったので、さっそくお邪魔しました!

azun

azun

お店は長野市小柴見、閑静な住宅街の一角にあります。

周りは民家が多いので少しわかりにくいかもしれません。お店のInstagramか記事最後のマップを確認の上おでかけされると安心だと思います。

お店の前に4台分の駐車スペースがありますが、坂道でやや見通しが良くないので、よく確認して駐車しましょう。

azun

azun

入り口にはかわいい看板がありました。

営業日や定休日は決まっていないので、事前にInstagramで確認してください。

azun

シンプルでおしゃれな店内には、人気メニューのシフォンケーキをはじめ、プリンや焼き菓子も並んでいました。

開店時間に合わせて行きましたが、すでに待っているお客さんがいました。

azun

azun

人気のシフォンケーキは、カットでもホールでも購入できます。定番のプレーンをはじめ、紅茶やココア、抹茶やバナナなど、色々なフレーバーがあります。

お店の方のお話では、これからの暑くなる季節に合わせて、さっぱりとしたフレーバーも考えていくとのことでした。とても楽しみです。

azun

私の知人の話では「なめらかプリンも絶対に食べて!」とのことでした(笑)

冷蔵ケースに綺麗に並んでいました。お店では保冷剤の用意がないそうので、お買い物後におでかけの予定がある方や、自宅まで距離がある方などは、これから暑い時期になるので保冷剤と保冷バッグの用意をしていくと安心です。

azun

今回は4種類のシフォンケーキとなめらかプリンを2個購入しました。

まずはシフォンケーキをいただきましたが、この食感にビックリ! 実はお店に伺ったときに新商品の試食をいただいたのですが、ふわふわとしっとり、そしてとても軽い食感で、こんなシフォンケーキは初めて食べました。

購入したシフォンケーキもまったく同じ食感で、本当に美味しかったです。甘さひえめなので、幅広い年代の方が美味しくいただけると思います。

冷蔵庫で保存しても、しっとりふわふわの食感は変りませんでした。なぜだろう? 不思議すぎます。

なめらかプリンは優しい甘さで、卵とバニラの香りでとても美味しくいただけました。

初めにお伝えした通り、完売するとお店も閉まってしまうので、確実に購入したい方は営業日を確認し、早めの時間におでかけすることをおすすめします。

まるで雲のような食感のシフォンケーキです。ぜひ一度味わってほしいです。おでかけしてみてくださいね。

「シフォンと焼き菓子の店 azun」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!