【長野市】善光寺近くで味わえる、懐かしいおやきや軽食。「門前農館さんやそう」

善光寺周辺には、魅力的なお店がたくさんありますね。観光客が多いということもありますが、飲食店やお土産屋さんなど、地元の私たちも楽しめるお店であふれています。

たまにふらっと出かけると、新しい発見があることもあるので、とても楽しいです。

今回は、以前から気になっていたお店「門前農館さんやそう」にお邪魔しました。どこか懐かしい、ほっこりする素敵なお店だったので、ご紹介したいと思います。

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

お店があるのは、長野市大門町、八十二銀行のある大きな交差点の近くです。隣には大きな駐車場、大門町パーキングがあります。善光寺までも歩いてすぐの場所です。

駐車場が近いとお店にも寄りやすいのでいいですね。

門前農館さんやそう

緑の暖簾と、店名の大きな看板が目印です。お店の雰囲気も、どこか懐かしさがあり、入りやすいです。

江戸時代から続く歴史ある建物を活かし、地元の方が心を込めて作った郷土料理が楽しめます。

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

お店に入ると、お店の方が笑顔でお出迎えしてくれました。店内はほのぼのとした雰囲気で、やっぱり居心地が良いです。

善光寺周辺は、お蕎麦やおやきのお店、お土産屋さんなどいろんなお店がありますが、こちらのお店はどこか懐かしさも感じる、地元の方も多く訪れるお店だと思います。

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

こちらのお店の看板メニューは、やはり手作りのおやきです。店内にたくさん並んでいたのは、丁寧に作られた蒸しおやきです。地元の新鮮な野菜や山菜をふんだんに使い、素朴で美味しいおやきが楽しめます。

おやきの定番の野沢菜や、食べ応えのある丸茄子、女性にも人気のポテトなど、いろんな味が楽しめます。種類も豊富なので、いろんな味を試す楽しみもありますね。

門前農館さんやそう

 

門前農館さんやそう

今回は特別におやきを作っているところを見せていただくことができました! 長野市民でおやきを何度も食べていますが、実際に作っているのは初めて見ました。

お店の方がひとつずつ丁寧に具材を包んでいて、とても大変な作業だと思いました。

門前農館さんやそう

作っている姿を見ると、さらにおやきを食べるのが楽しみになってきました! 

門前農館さんやそう

お店の外にベンチがあるので、購入してすぐにいただくこともできます。長野駅方面から善光寺に向かう方も、善光寺で参拝を終えた方も、ちょうど疲れが出てくるちょうど良い場所にお店があるので、ゆっくり休むのにピッタリだと思いました。

門前農館さんやそう

門前農館さんやそう

おやきはもちろん、お土産もあるので観光客の方も立ち寄りやすいと思います。長野ならではの珍しい商品もたくさんあったので、とても楽しいお店です。

門前農館さんやそう

今回は、軽食としていろいろおやきを購入しました。しっとりとした生地に、具材がどっさりと入っていました。どれも優しく深みのある味付けで、とても美味しくいただきました☆

お店の方々の温かい人柄と、懐かしく優しいおやきが楽しめる、とても魅力的なお店でした。善光寺にお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてください♪

お店の方々、お忙しい中ありがとうございました!

公式HP

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。

*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。

*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「門前農館さんやそう」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!