【千曲市】オシャレな空間で、こだわりのうどんとスイーツが堪能できるお店「うどん鶴るTURURU with books&cafe」

少し前に知人より、千曲市にとてもおしゃれなうどん屋さんがあるよ! とオススメいただいたことがありました。

うどん鶴るTURURU with books&cafe」というお店です。

気になっていたお店でしたが、なかなか行ける機会がなく、先日他の取材で千曲市にでかけた際急に思い出し、お昼ご飯を食べにお邪魔しました。

udontururu

udontururu

udontururu

お店があるのは、長野市桜堂、県道337号線(ふれあい通り)から少し奥に進んだ場所です。近くには生姜焼きが人気の「生姜焼きけんちゃん」というお店があります。

国道18号線の「杭瀬下」という交差点のすぐ近くです。

udontururu

udontururu

お店の外観は、歴史を感じる蔵をそのままお店にしてしまったような雰囲気で、とても素敵です。調べると、築100年以上の蔵をリノベーションしたお店とのことです。

敷地内に駐車場もあるので安心です。

うどん鶴る

うどん鶴る

木のぬくもりを感じる素敵な店内居は、ゆっくりとした時間が流れています。清潔感もあり、とても居心地が良かったです。一人でゆっくり、大切な方やお友達とゆっくりお話をしながら食事が楽しめると思います。

うどん鶴る

うどん鶴る

うどん鶴る

メニューはこだわりのうどんと、デザート、アルコールもありました。

うどんは松・竹・梅と量を選ぶことができますが、嬉しいことに一部メニューを除き同じ価格です。自分の胃袋と相談して決められます(笑)

デザート類も充実していました。うどんはサクッとただくイメージでしたが、こちらのお店は、雰囲気やメニューも含めて、ついつい長居してしまいそうです。

待っている間に自分好みの七味を作ることができます。それぞれ説明が書かれているのでわかりやすかったです。色んな味に出会えますね。

うどん鶴る

先にオリジナルのうどんチップスと、薬味が運ばれてきました。

薬味の種類も多いですね。一番左のものはなんだ?と思い少し食べてみると、天かすでした! こんな白くて綺麗な天かすは初めて見ました(笑)

このチップスがとても美味しかったです。お酒のおつまみにピッタリだと思います。

うどん鶴る

今回は、おすすめだった肉うどん(松)を注文しました。

透き通る優しい味のお出汁に、たっぷりのお肉が入っていました。うどんもしっかりコシがあり、食べ応えがありました。優しい味のつゆでしたが、しっかりお出汁の香と風味があるので、最後まで飽きずに美味しくいただきました。

店内は広く開放感もあり、時間によっては食後にゆっくりお茶を楽しむことができると思います。

おいしいうどんと、レトロで素敵な空間を楽しめるお店でした♪

「うどん鶴るTURURU with books&cafe」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!