【長野市】見た目も味もかわいい、色んなタルトに出会えます♡ 「nana tarte (ナナタルト)」
長野図書館に用事があり行くたびにずっと気になっていたお店「nana tarte (ナナタルト)」。
いつもお客さんが絶えないような印象で、常連さんも多いのかなぁと思っていました。
気になったお店には行ってみるのが一番ですね。今回もお出かけしてみたので簡単にご紹介します。
お店があるのは、長野市南長野県町、長野市立長野図書館の目の前です。かわいい茶色い看板が目印です。
周辺は一方通行の道があるので、お車で向かう場合はちょっと気をつけたいですね。
駐車場はお店から北側に150メートルほど離れた場所にあります。一本道なのでわかりやすかったです。車で行く予定の方は、事前に確認しておくと安心です。
開店時間に合わせて早速お店へ。開店時間ちょうどに何人かのお客様が入店していました。
木のぬくもりを感じる店内には、カラフルなタルトと、かわいい焼き菓子がありました。ドライフラワーや観葉植物もあり、とてもおしゃれな空間です。
ショーケースには、カラフルでかわいらしいタルトがたくさん並んでいました! フルーツをふんだんに使ったタルトや、モンブラン、チーズなどもありました。
さすがに全種類は食べられないので、この中から選ぶのかぁと、ちょっと困ってしまいました(笑)
フルーツのタルトは、その季節によってメニューがいろいろ変わるそうです。旬の果物を使ったタルトは、差し入れなどにも喜ばれそうですね。
限定のメニューなどは、Instagramで確認できます♪
タルトの他に、ザクザク食感が楽しめるというシュークリームも発見。
見た目もワクワクするお菓子がたくさんあると嬉しくなります☆
今回は自分と息子用として、いちごタルトと季節のフルーツタルト、そしてどうしても食べたかった、絞りたてざくざくタルトシューを注文しました。
フルーツタルトは色んな種類のフルーツが一度に味わえます。濃厚なクリームとフルーツの酸味がたまりません(笑)いちごタルトは安定の美味しさです。甘酢ぎないクリームと、甘いいちごは王道ですね。
そしてタルトが本当に美味しい! さくさく触感でフルーツにもクリームにも負けない美味しさでした。これはハマりそうです☆
ざくざくタルトシューは、名前の通りザクザクの食感で、中のクリームも濃厚。こちらも美味しくいただきました。食感を楽しむために、購入してすぐ食べるのがおすすめです。
タルトはホールでの購入も可能とのこと(2日前までに予約が必要)。カットタルトの予約もできます(前日までに連絡)。
バースデーケーキのように、バースデータルトを楽しむのも良さそうですね。
素敵なお店に出会えてとても嬉しかったです。
季節ごとに訪れたくなる、とても美味しい可愛いタルトのお店でした♪
「nanatarte(ナナタルト)」