【長野市】本場のクラフトビールが長野で楽しめる♪「長野みなみ風ビール」が、まもなくオープン予定です!
![](https://nagano.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/267/2021/12/3985000_m.jpg)
画像はイメージです。
ビールと言えば夏!というイメージがありますが、寒い冬、暖かい部屋でいただくビールも格別です。
特にクラフトビールは、様々な味や香りが楽しめるので、季節に関係なく人気が高いと思います。
「長野みなみ風ビール」がリニューアルオープンするそうです!オープン日は2021年12月23日(木)とのこと。
場所は長野市新田町、長野駅から善光寺を繋ぐ旧北国街道沿いにあります。2階に美容室が入っている建物の1階です。昨年まで「カリユシ長野店」が営業されていた場所です。
こちらのお店では、ブリューパブという形で、様々なクラフトビールが楽しめるそうです。
公式フェイスブックを確認すると、オープンの準備を進めながら、研修会やイベントに参加して、クラフトビールについて勉強されていました!
今回はリニューアルオープンとのことで、以前は長野市権堂で「クラフトタップ&バーベキューステーション生麦みなみ風」として営業されていました。
新型コロナウイルスの感染が拡大傾向にあった今年の夏に、一旦休業という形をとっていました。
お酒で一番好きなのは断然ビール!という私も、新型コロナウイルス流行前に伺ったことがあります。とにかくビールの種類が豊富で、国内メーカーのビールしか飲んだことがなかった私にはさっぱり分からず(笑)
お店の方が好みを丁寧に聞いてくれて、おすすめのビールを提供いただきました!
クラフトビールはほとんど飲んだことがなかったのですが、自分好みの味と香りだったので、本当においしくいただきました。
長野市内にもクラフトビールのお店が少しずつ増えてきました。
日頃なかなか味わうことのないビールの味を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
オープンについての詳細は公式フェイスブックをご確認ください。
「長野みなみ風ビール」はこちらです↓