【長野市】長野市のランチの新定番。洗練された空間で戸隠そばを堪能できる「SOBA&DINER 戸隠(とがくれ)つきや 門前」

日本の三大そばのひとつである「戸隠そば」は、観光客にも、地元の方にも愛されていますね。戸隠は長野市街地から少し距離がありますが、はるばる出かける方も多いと聞きます。

今回は、善光寺門前近くにある「戸隠つきや 門前」というお店にお邪魔してきました。モダンで洗練された空間で信州の恵みを堪能できる、魅力あふれるお店でした♪

善光寺から徒歩圏内。昔ながらの雰囲気も感じる素敵な場所にお店があります。

戸隠つきや 門前

戸隠つきや 門前

お店があるのは、長野市桜木町、善光寺のすぐ近くです。少し歩くと、善光寺の仲見世通りに出ることができるので、善光寺参拝の際や、お土産のお買物の際に立ち寄りやすいと思います。

戸隠つきや 門前

戸隠つきや 門前

お店の隣に、専用の駐車場があります。駐車位置が決まっているので、確認して停めましょう。

戸隠つきや 門前

昔ながらの雰囲気が残る、素敵な外観です。

入口にはメニュー表も出ていたので、初めての場合も安心です。お店のロゴもおしゃれでいいですね。

居心地の良い、モダンな空間が素敵

戸隠つきや 門前

戸隠つきや 門前

店内は、カウンター席とテーブル席があり、とても広く開放的な空間でした。

木の温もりを感じさせる昭和レトロな雰囲気もありつつ、カフェやダイニングバーのようなおしゃれで落ち着いた空間です。

お一人様でも立ち寄りやすく、友人や大切な人とゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめです。

ぼっち盛りでおなじみの戸隠蕎麦をはじめ、魅力あふれるメニューが堪能できる

戸隠つきや 門前

戸隠つきや 門前

戸隠つきや 門前

寒暖差の激しい戸隠で育つ蕎麦は、香りが高く風味豊かという特徴があります。そんな戸隠そばを、素敵な店内で堪能できるのは嬉しいですね。

他にもおつまみメニューやご飯のメニュー、アルコールも含めドリンクメニューも充実していました。

その日によって変わるおすすめメニューも必見です。

昼飲みもできるので、美味しいお料理とお酒を楽しみ、こだわりのお蕎麦で〆るという夢のような時間を過ごすことができます。

霜下そばの極上な風味を「ぼっち盛り」で楽しむ

戸隠つきや 門前

今回は新そばの時期にお邪魔したので、一番おいしくいただける時期でもある「つきやの戸隠そば(5ぼっち)」をいただきました。

ざるには、綺麗にぼっち盛りされた、みずみずしいお蕎麦が乗っています。上品で見た目も美しいです。

香り高く独特の風味。細切りでコシとモチモチとした食感が味わえました。とてつもなく美味しかったです。

戸隠つきや 門前

おすすめメニューの中で気になった、「リンゴの天ぷら」。甘くてシャキシャキ食感のりんごがそのまま天ぷらになっていました! シナモンの香りがより美味しさを引き出します。デザートとしても、食事やお酒のお供としても楽しめる一品だと思います。

戸隠つきや 門前

自家製の野沢菜漬けは、しっかりと味が染みていて、甘みもピリッとした塩味も楽しめるので、お酒にピッタリ。

長野らしさもあるので、ぜひ県外の方にも食べてほしいと思いました。

お店の方の気遣いも嬉しく、とても楽しく美味しい時間を過ごすことができました。今回はランチを楽しみましたが、夜の時間帯も魅力的なお店となりそうです。

善光寺にお出かけの際や、美味しいお蕎麦が食べたい! というときは、ぜひお出かけしてほしいお店です。

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。価格等が変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「戸隠つきや 門前」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!