【長野市】植物に囲まれた空間で味わう、手作りのこだわり絶品ランチ。「クラフトワークandカフェC」
長野市内にある、閑静な住宅街の中にひっそりと佇むお店「クラフトワークandカフェC」。
InstagramやHPを見ると、お店の雰囲気も、お料理も、魅力がいっぱいです。
早速少し早めのランチの時間帯にお邪魔しました!
長野市高田。ほのぼのとした雰囲気の住宅街にあるお店


お店があるのは、長野市高田、閑静な住宅街の中にあります。住宅街の中で目印になるお店などもないので、行く前に地図やナビで場所をしっかり確認してから行くと安心です。
お店の目の前に駐車スペースがあります。台数に限りがあるので、グループやご家族で行く場合は乗り合いがおすすめです。


落ち着いた緑の外観が目印です。入り口のドアや看板などもおしゃれですね。
おすすめのメニューが書かれた看板も出ていました。
まるで友達のお家に遊びに来たみたい。店内は居心地が良く温かい雰囲気。



お店のドアを開けると、広くかわいい玄関がお出迎え。
お家に遊びに来たという感じがしました。奥に進むと、とても可愛い穏やかな空間がありました。
お店に食事に来たというより、お友達のお家に遊びに来たという印象でした。ゆったりとした時間が流れていく雰囲気です。
環境に配慮したドライフラワー。植物に囲まれた店内で食事が楽しめる。



店内の天井を見上げると、圧巻のドライフラワーが楽しめます。まるで植物園のような雰囲気で、日常の喧騒を忘れ、ゆったりした時間を過ごすことができます。
こちらのお店のドライフラワーは、金物やプラスチックを使わず、お花たちが自然に戻れる素材(材料)にこだわり作成されているそうです。
作品が役割を終えるときまで寄り添うということは、本当に素敵なことですね。
季節の食材を中心に構成されたメニューは、しっかりランチから軽食まで色んなシーンで楽しめる

お料理メニューは、お腹いっぱい楽しめるランチメニューから、軽食メニュー、ケーキにドリンクまで、色々揃っていました。さまざまなシーンで利用できるのは嬉しいですね。
お料理は季節の食材を中心に、できるだけ調理済みの食品は使わずに、手作りにこだわっているそうです。あずきまでも手作りとのことで驚きました。
月末限定でカレーの提供があったり、不定期で「満月のnight」という夜営業のイベントが開催されたりと、楽しいことがいっぱいのお店です。
ボリューム満点のランチメニュー。食材そのものの味が楽しめて贅沢気分。


今回は、ランチセットの中から、お月見ハンバーグセットを注文しました。
ランチのセットを注文すると、まずは野菜の盛り合わせが先に提供されます。何だかコース料理みたいで贅沢気分です。
野菜プレートの一部の味付けは、塩とオリーブオイルのみ。シンプルで素材の味をしっかり楽しむことができます。じゃがいもにはバジルとはちみつのソースがかけてあるなど、こだわりも感じました。
メインは目玉焼きと一緒にボリューム満点のハンバーグ、野菜、ピクルスとパンがワンプレートになっていました。食べ方がいろいろですが、ハンバーガーにしていただくこともできるとのこと。これもまた贅沢ですね。
ジューシーなハンバーグは絶品で、しっかりトーストされたパンに良く合いました。
シンプルながらも、しっかりお腹いっぱいになるランチでした。


食後にはキッシュをいただきました。
さつまいも、かぼちゃ、りんごを甘く煮た具材がゴロゴロ入っていて、シンプルな味付けなので素材の味をしっかり味わえました。
好みでアカシアのはちみつをかけていただきます。自然な甘みが増して、とても美味しかったです。
食後にいただいたコーヒーは、程よい苦みで飲みやすく、食後にピッタリでした。

店内に飾ってあったこちらの絵は、お店の方が描かれたものだそうです。シンプルでおしゃれなイラストで、言われなかったら販売されているものかと思いました。
お店の方とのお話の時間もとても楽しく、最後まで居心地の良いお店でした。
食事メニューは季節により変わるとのことだったので、他のメニューも食べにきたいと思いました!
ゆったりとした時間と美味しい食事を楽しみたい方、ぜひお出かけしてみてくださいね。
*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。価格等が変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
「クラフトワークandカフェC」はこちら↓

 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



