【長野市】ドリンクの一部がほぼ原価! 小さな贅沢を気軽に楽しめるお店が長野市に爆誕!「原価ビストロチーズプラス長野店 」
長野駅近くの繁華街に、色んな意味で驚きがたくさんの楽しみなお店が登場!
「原価ビストロチーズプラス長野店」が、2025年10月16日にオープンします。
原価ビストロ…?と不思議に感じましたが、お店について詳しく調べると、店名にも関連している通り、一部のドリンクが「ほぼ原価」でいただける、驚きのお店なのです。
オープンに先立って、取材させていただくことができたので、早速ご紹介したいと思います。
お店に着くと、オープンを知らせるポスターを発見。
お店の場所は、長野市北石堂町、県道34号線沿いの「八雲ビル」という建物の2階です。外観の写真がなく申し訳ないのですが、大きな階段を登ると、開放的なお店の入り口が見えてきます。周辺には様々な飲食店が並ぶ、賑わいのある場所です。
長野駅から徒歩3分なので、アクセスも良い場所ですね。
店内は開放感があり、カウンター席、テーブル席、ボックスタイプの席があり、お一人様からグループまで、様々なシーンで利用しやすいと思います。窓側の席は外の景色も楽しめるのでとても良い雰囲気です。
ドリンクメニューを見てびっくり。アルコールメニューが全体的に激安です。ブラックニッカやジンジャーハイボール、コークハイボールなどは、100円を切っています…。メニュー表にサラッとあるので、何だか不思議です(笑)
一部ソフトドリンクは、なんと1円! 一体どういうことでしょう(笑)
お酒が飲めない、食事だけを楽しみたいという方にとっても、とても嬉しい価格設定です。
食事のメニューも種類がたくさんありました。おなじみのおつまみメニューから、しっかり食事メニューまで、シーンに合わせて選ぶことができます。こちらのお店でしか味わえない絶品メニューもあり、何度も通ってしまいそうな予感がします。
取材の際に、人気メニューや定番メニューをいくつか試食させていただきました!
見た目も美しいお料理の数々に、目が輝いてしまいました(笑)お酒にピッタリのメニューや、しっかりお食事メニューまで、どれもおしゃれで素敵すぎます。
そしてお酒もすすみそうです。
一番人気はとろとろのチーズが存分に楽しめるシカゴピザ。今回は中でも人気の高い生ハム温玉シカゴピザをいただきました!
チーズと温玉、そして生ハムの相性は抜群、サクッとした食感の生地もとても美味しかったです。
シカゴピザは他の店舗でも大人気のメニューで、お店を利用されるお客さんのほとんどが注文されるそうです。
こちらのお店では、とにかくお客様が食事を楽しんでほしいとの思いから、お料理を提供する際には、細かいメニューの説明や、チーズをかけたりドリンクを並々注ぐパフォーマンスも行うそうです。特別な時間を笑顔で過ごすことができそうですね。
他にもこだわりのメニューがたくさん。見た目もかわいい生ハムとマスカルポーネフルーツは、生ハムの塩味とフルーツの酸味と甘みが、マスカルポーネの濃厚な味わいとマッチして、お酒にも合いそうです。パクっといただけるのもいいですね。女子会やママ友の会など、話が弾みそうです♪
手前にある、ソースがたっぷりかかっているお料理は、なんと大根の煮物です。「フレンチおでん大根」は、軟らかく煮たおなじみのおでんの大根に、濃厚なフレンチソースがかかっています。食べなれたお料理も、こうして一工夫加えることで、おしゃれで美味しい、素敵なお料理に生まれ変わります。
お酒のあてに欠かせない、オードブルの盛り合わせ。こちらも色とりどりでいい感じです。お店の人気メニューが一度に味わえます。
真ん中のクリームチーズの出汁醤油漬けや枝豆のペペロンチーノは、単品でも注文できます。どれもお酒が進みそうです。
デザートで人気のベイクドチーズケーキは、姉妹店である「カフェ sinoa(シノア)」というお店で作ったものを、そのままお店に運び提供されているそうです。
サクッとした生地と、濃厚なチーズケーキ。程よい甘さが食事やお酒の後にピッタリです。ワインにも合いそうだなと思いました。
こちらのお店では、お通し代として550円(税込)かかりますが、お通しとして提供されるフォカッチャがなんと食べ放題! 先ほどご紹介したチーズたっぷりのシカゴピザや、アヒージョなどを注文すれば、残ったチーズやソースをつけて最後まで美味しくいただくことができます。とても嬉しいサービスですね。
ドリンクメニューも充実しています。
何度も言いますが、激安で、ほぼ原価とのこと。しかも、プレミアム飲み放題ならボトルワインを除き990円で飲み放題です。(30分前LO)
美味しいお料理にはやはりお酒やドリンクは欠かせません。存分に楽しい時間を過ごすことができますね。
各席にあるORコードを自身のスマホで読みこんで注文します、実際の画面を見せていただきましたが、お料理の大きな写真付きなので見やすく注文しやすいと思いました。グループで利用する際にメニューの取り合いになることもありませんね。
スマホの操作が不慣れな方などは、お店の方に口頭で注文することもできるので安心です。
開放感のある居心地の良い空間で、チーズが主役の本格ビストロ料理が楽しめるお店です。ドリンクをはじめ、全体的にリーズナブルな価格設定なので、気軽に特別な時間を過ごすことができます。
本格的なイタリアンのお店というと、特別な日や記念日などで利用するイメージが強いような気がします。こちらのお店では、価格も含めて、気軽にイタリアンを楽しんで幸せな気分になれると思います。
本当に魅力的なお店がオープンします。ぜひ気軽に足を運んでみてください☆
*記事内の写真は取材当時のものです。価格等が変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
2025年10月16日オープン「原価ビストロチーズプラス 長野店」はこちら↓