【長野市・千曲市】多くの人に愛された、閉店した名店たち。4月~7月に閉店したお店の情報をまとめました。
号外NETでは、主に読者様からの情報提供をもとに、様々な開店情報をお伝えしています。その一方で、惜しまれつつ閉店するお店があることも忘れてはいけませんね。
閉店という残念な気分になってしまいがちですが、同時にお店への感謝の気持ちも伝えたいといつも思います。
今回は、2025年3月~7月に閉店してしまったお店についてまとめました。
※()内は閉店日、時期です。
●セブンイレブン長野徳間店(3月16日)

セブン-イレブン長野徳間店(2025年3月撮影)
セブン-イレブン長野徳間店が、3月16日に閉店していました。この場所でかなり長い間営業していたコンビニです。近くにお住いの方にとっては、ここにお店があるのが当たり前という感覚だった方も多いと思います。
とても残念ではありますが、長い間の営業、ありがとうございました!
ちなみに、こちらのお店は現在改装工事中でした。読者様より次のお店の情報をいただいていますが、正式な情報の確認待ちです。わかり次第またお伝えしたいと思います!
情報提供:Taka様
●ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店(4月4日)

2025年5月撮影
休業中だった「ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店」ですが、4月4日に閉店を知らせるお知らせがありました。長く営業していただけに、とても残念なお知らせでした。
「からし味噌ラーメン」が人気で、定期的に通うお客さんも多かったようです。長野県内では、上田市にお店があります。出かた際は立ち寄りたいと思います。
●CAFE PURIN(4月14日)

2025年4月撮影
人気の雑貨屋さんの敷地内にある、人気のプリン専門店「CAFE PURIN」が、4月14日をもって閉店しました。なめらかで美味しいプリンが大人気のお店で、いろんな味わいもあり、贈り物としても人気がありました。
情報提供:年中夢休さま
●セブン-イレブン長野南石堂町店(5月27日)

2025年5月28日撮影
長野駅からも徒歩圏内、オフィス街にある貴重なコンビニ「セブン-イレブン長野南石堂町店」が、5月27日をもって閉店していました。
長野駅周辺にはいくつかコンビニはありますが、様々な会社が入るビルが多いこの周辺にはコンビニはないので、不便に感じる方も多かったと思います。
跡地に何ができるのかも気になるところです。
●アメリカ屋長野店(6月1日)

2025年5月末撮影
カジュアルな洋服を気軽に楽しめるお店「アメリカ屋長野店」が、6月1日をもって閉店しました。行きつけの方もいたと思うので、とても残念なお知らせでした。
とても長く営業していたお店で、長野南バイパス沿いのランドマーク的な存在だったように感じます。長野店の閉店により、長野県内にアメリカ屋の店舗はなくなってしまいました・・・。
情報提供:こいのぼり様
●司食堂(6月末)

情報提供者さまより

情報提供者さまより
善光寺門前の有名店「司食堂」(長野市長野381)が、6月末をもって閉店しました。
どこか懐かしい雰囲気の漂う、昔ながらの安心できる定食屋さんです。古くから地元の方や善光寺を訪れる観光客の方に親しまれてきました。
長野県の郷土料理である「鯉こく」が食べられるお店としても人気でした。やはり長く愛されてきたお店の閉店は寂しく感じますが、感謝の気持ちを伝えたいですね。
情報提供:まめっこ様
●中華料理 清華(6月末)※千曲市

2025年7月撮影

2025年7月撮影
千曲市にある、日本一古いパチンコ屋さんに隣接する、「中華料理 清華」が、6月末をもって閉店しました。とても長く営業していたということもあり、複数の情報提供をいただきました。
同じ場所で長い間営業されるのはとても大変なことだと思います。これからはゆっくりとした時間を過ごしてほしいなと思います。
情報提供:常連客の1人さま、海栗さま
●すずかけ(7月31日)

2025年6月撮影

2025年6月撮影
長野駅近くにある、ホビーショップの老舗「すずかけ」が、7月31日をもって閉店しました。老舗ということで、常連さんも多かったと思います。
SNSでは、「子供の頃たくさんお世話になった」「とても大好きだったお店。寂しい」などの言葉がありました。長野市内の方に本当に愛されていたお店だと思います。
情報提供:ガンビーさま
●ヤマダデンキ テックランド 長野本店(7月27日)
高田にあるヤマダデンキ長野本店が7月27日に完全閉店しました。イオンモール須坂の横に新しくヤマダデンキテックライフセレクト須坂店が8月末にオープンするのでそちらに移転という形になるようです。
情報提供:やまとさま、ほか
●とんかつ幸房かつ膳(7月頃)

2025年7月撮影

2025年7月撮影
長野市のとんかつ専門店が、事業を停止したとのこと。気になって調べてみると、青木島おいしい広場で長く営業されていた「とんかつ幸房かつ膳」ということがわかりました。
少し前にお店の前を通った際には営業していたので気になり確認してみると、「閉店しました」の文字が・・・。やはり閉店してしまったようです。
青木島おいしい広場に当たり前にあったお店だったのでとても寂しく感じました。
いかがでしたでしょうか。
閉店したことを知らなかった、ということもあるかもしれませんね。今回は長く営業されていたお店が多かったので、より寂しく感じました。
長く営業することは本当に大変なことだと思います。改めて感謝を伝えたいですね。
※記事内の写真と情報は、取材当時のものです。
セブン-イレブン長野徳間店
ちゃーしゅうや武蔵篠ノ井店
CAFE PURIN
セブン-イレブン長野南石堂町店
司食堂
中華料理 清華
すずかけ
ヤマダデンキテックランド長野本店
とんかつ幸房かつ膳