【長野市】お買物や権堂の散策中の休憩スポットとして最適♪ 綿半スーパーセンター権堂店内にある「cotton cafe」に行ってきました!
長野市権堂の賑わいを支える「綿半スーパーセンター権堂店」。その1階に、カフェがあるのをご存じでしょうか?
立ち寄ったことがあるという方もいると思いますが、意外とお買物に集中していて、知らなかったという方もいるかもしれません。
今回は綿半スーパーセンター権堂店、正面(アーケード側)入口を入ってすぐの場所にある「cotton cafe」に行ってきました!
正面入り口を入ってすぐ。お買い物前でも、お買物後でも、cafeの利用だけでも。利用しやすい雰囲気のお店です。



改めてお店があるのは、長野市権堂アーケード入り口、「綿半スーパーセンター権堂店」の1階です。
おしゃれな雑貨コーナーや、医薬品売り場の近くです。売り場と一体型なので開放感があり、気軽に立ち寄れると思います。
私は朝早めの時間に行きましたが、既に何人かお客さんがいて、その後もどんどんお客さんが来ていました。常連さんらしきお客さんもいて、ほのぼのした雰囲気が良かったです。
ちょっとした休憩にピッタリのメニュー。リーズナブルに楽しめるのも嬉しい。


基本のメニューはソフトクリームやアフォガードなど、ちょっとした休憩のお供にピッタリです。疲れたときにはやっぱり甘いものですね♪
価格も比較的リーズナブルなので嬉しいです。
季節に合った限定のメニューもありました。私が行った日は、秋らしい栗アイスのメニューがありました。
パティシエが作ったこだわりのプリン。「午後3時シリーズ」ぜひチェックしてみて。


おすすめしたいスイーツは、「午後3時」シリーズ。ご褒美プリン、パンナコッタ、ムース・ルージュ、ムース・マンゴーの4種類がありました。
手書きでこだわりや味なども細かく書かれていたので、自分好みのものを選べます。
こちらの商品は、パティシエが作ったこだわりの商品です。時間によっては売り切れることもありそうなので、お店にでかけた際にはチェックしておきたいですね。
クリスマスケーキのご予約での販売も予定しているそうです。気になる方は、直接お店の方に確認してみてくださいね。
甘くてふわっと食感がたまらない。お店に行ったら絶対に食べるべき「午後3時」シリーズ


「午後3時のご褒美プリン」は、しっかり甘さがあり、ふわっとした食感です。一口食べると一気に口の中が幸せになります(笑)
クリーミーな食感で、コーヒーなどのドリンクにも良く合います。本格的なプリンが比較的リーズナブルにいただけるのも嬉しいです。


「午後3時のパンナコッタ」。濃厚なミルク生地にさっぱりとしたコーヒーゼリーがベストマッチ。こちらも甘さがしっかりあるので、3時のおやつにぴったりです。
さすがパティシエが作ったスイーツですね。どちらもとても美味しく、終始幸せ気分でいただきました♪
権堂の人気スーパーだからこその、魅力あふれる憩いの場
「cotton cafe」は、新鮮な食材を扱うスーパーの中にあるからこそ実現できる、高品質なスイーツとドリンクをリーズナブルに提供する立ち寄りやすいカフェだと感じました。
とくに綿半スーパーセンター権堂店は、食材に限らず、さまざまな商品があり一気にお買物ができる場所でもあるので、やはり休憩できる場所があるのは助かりますね。
権堂でのお買い物や散策の際は、ぜひ立ち寄って、美味しいスイーツでとドリンクを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
「cotton cafe」はこちら↓(綿半スーパーセンター権堂店1F)





