【長野市】珈琲に関するものが何から何まで揃う。カフェとしても利用できる珈琲の専門店「フレッシュロースター珈琲問屋長野店」
長野市の真ん中にある「フレッシュロースター珈琲問屋長野店」。コーヒー好きは外せない、魅力あふれる専門店です。厳選された珈琲豆を購入できるほか、カフェとして、こだわりの珈琲もお店で楽しむことができます。
私も珈琲は好きなので、気になっていたお店ではあるのですが、カフェスペースがあることは知りませんでした。早速お店に行ってきました!
茶色いとても大きな建物。大きな看板が目印です。



お店は長野市高田、国道19号線沿いにあります。大きな通り沿いにあるのでわかりやすいと思います。大きな看板もあったので、目印になると思います。

珈琲の専門店らしい外観が目印です。お店の前を通ることは良くあったのですが、実際にお店に着くと思いのほか大きなお店で驚きました。

お店の敷地内と奥に広い駐車場があります。専門店ということで、遠方から来るお客さんも広い駐車場があると安心ですね。
広い店内には珈琲にまつわる商品がズラリ。圧巻です。




特に珈琲に関する商品や器具などは、とても種類が豊富で、見たことがない道具や器具もたくさんあり、思わず見入ってしまいました。普段使いできそうな商品も多く、新しい魅力的な出会いもあるかもしれません。
世界中の生豆が揃う。注文を受けてから焙煎するこだわりも。

店内には、世界中から集められた新鮮な生豆が購入できます。
お客さんの好みに合わせて、注文を受けてから焙煎(ロースト)してくれます。珈琲が好きで、毎日自宅で飲まれる方は、極上の一杯を楽しめるのでおすすめです。
車どおりを見ながら、美味しい珈琲を楽しめる


お店の窓際に、カフェスペースがありました。テーブル席とソファ席があり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
大きな窓から車通りが良く見えるので、何も考えずボーっと過ごすのも良さそうです。


自慢の珈琲をメインに、ドリンクメニューも充実していました。シンプルなものからソフトクリームまで、その日の気分で楽しめます。
私がお邪魔したときは、お仕事中と思われる方が、テイクアウトで珈琲を購入している姿を何度か見かけました。休憩や食後の一杯として楽しむのもいいですね。
ちなみに、マイボトルを持参すると割引にもなるそうです。

こちらは、カフェメニューで人気の高い「エスプレッソアフォガード」です。濃厚なソフトクリームに、こちらも濃厚で熱々のエスプレッソがかかっています。
冷たいと熱いを同時に楽しめるのは特別感がありました。甘くて濃厚なソフトクリームとほろ苦いエスプレッソが良く合います。

午後の作業のお供に、カプチーノも購入。店内でもテイクアウトでもいただけます。
珈琲の専門店なので、とにかく珈琲が美味しい!香りと苦みが絶妙で、ハマりそうでした。ほっと一息つきたいときに、ピッタリだと思います。

珈琲好きさんも、興味があるけど詳しくないという方も、そもそも珈琲はあまり飲まないという方も、とにかく商品の種類が豊富なので、お出かけしてみてほしいです。
きっと素敵な商品に出会うことができると思います。
*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。価格等が変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
「フレッシュロースター珈琲問屋長野店」はこちら↓





