【長野市】ウッディーな空間でホッと一息。「こやあそび鈴久(りんく)」には美味しいものがたくさんありました。

Instagramでお店のリサーチをしていると、気になるお店を発見。
こやあそび鈴久(りんく)」というお店です。

シフォンケーキにパン…お店のInstagramには、魅力的な写真や投稿が溢れていました。そして、営業日が少ないということも気になりました。どんなお店なんだろう? ということで、早速営業日をチェックしてお邪魔してきました!

こやあそび鈴久

こやあそび鈴久

お店があるのは、長野市若穂保科、県道34号線(長野菅平線)近くの住宅街の一角です。かわいいのぼりが立っているので、目印にするとわかりやすいと思います。

 

まるで丘の上にある小屋のようなかわいいお店。

こやあそび鈴久

こやあそび鈴久

こやあそび鈴久

まるで小屋のような建物がとてもかわいいです。敷地内もおしゃれな看板や綺麗に整えられていて、お店に入る前から嬉しい気持ちになります。

敷地内に駐車場があるので安心です。周辺は静かな住宅街なので、路上駐車などは絶対にやめましょう。

人気のシフォンケーキやパンが美味しそう♪ 季節によって変わるメニューも魅力的

こやあそび鈴久

こやあそび鈴久

こやあそび鈴久

コンパクトな店内は、木を基調とした優しい雰囲気です。パンが焼けるいい香りがしました。

こちらのお店はテイクアウト専門店なので飲食スペースはありません。

人気のシフォンケーキと美味しそうなパンが並びます。種類もたくさんありますね。

メニューは季節によって色々変わるということなので、お店に行くたびに色んなメニューが楽しめるのは嬉しいですね。

軽食向けのパンからデザートにもおすすめのパイなど、見ていて本当に楽しかったです。

ふわふわのシフォンケーキに感動☆ ベーグルには具材がゴロゴロ。

こやあそび鈴久

今回は、お昼ご飯とおやつ用に色々購入しました。

一番人気の枝豆チーズベーコンベーグルは、具材がゴロゴロ入っていてびっくり。もちもち食感の生地の中に、枝豆がたっぷり。チーズとベーコンと枝豆、とても合うんですね。これはハマりそうです。

定番のシフォンケーキはふわふわしっとり食感で、甘さもちょうどよく、ぺろりといただきました。お子様のおやつにもピッタリです。

こやあそび鈴久

こちらのお店は、週末は出張販売を行うなど、営業日が色々変わります。お店に行きたいという方は、Instagramに営業カレンダーが出ているので、必ず確認しましょう。

出張販売もあるので、もし近くに来た場合は立ち寄ってみるものいいですね。

可愛くて美味しいお店「こやあそび鈴久」。営業日を確認してぜひお出かけしてみてくださいね。

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。価格等が変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「こやあそび鈴久(りんく)」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!