【長野市】秘密にしたいような、誰かに教えたいような。長野市に新たにオープンした古民家居酒屋「なないろ」
読者さまより情報提供をいただきました! いつも素敵な情報をいただき、ありがとうございます。
恥ずかしながら、新諏訪という地域にはあまり行く機会がなく、とても気になる情報でした。早速調べてみると、Instagramを発見。ご連絡いただいた通り、築100年以上の古民家を日々改修し、お店が出来上がっていく様子も見ることができました!
これは行ってみるしかない! ということで、ランチの営業時間帯にお邪魔してきました。
お店があるのは、長野市新諏訪、国道406号線から少し外れた閑静な住宅街の一角です。
長野駅からは、車で10分くらいで行けます。ちかくには西部中学校があります。
お店の目の前に広めの駐車場があります。看板が出ているので確認しましょう。
ちなみにお隣には同じく古民家風の宿がオープンしているようです。こちらも気になる! 駐車場も分かれているので確認しておきましょう。
駐車場に車を停めて、お店に向かいます。自然いっぱいで開放感があります。お店の入り口を見ても、まるで実家に戻ってきたような、懐かしい雰囲気です。
お店に入ると、ご夫婦が笑顔でお出迎えしてくれました。店内は古民家ならではの歴史を感じさせる雰囲気で、どこか懐かしく、落ち着いた時間を過ごすことができます。
日常の喧騒から少しだけ離れて、お一人でも、友人やグループでも、ゆったりとした時間を過ごせると思います。
ランチの開店時間にお邪魔しましたが、私の後にどんどんお客さんが来ていました。人気のお店なんですね。お店の方は、私も含めどのお客さんとも明るく話をされていたので、初めて行く方も安心だと思います。
一部の席ではワンちゃんの同伴もOKです。ワンちゃん用の食事も持ち込み可能です。事前に予約が必要なので忘れないようにしましょう。
リードをつなぐ場所もあるので安心です。
ランチのメニューは5種類から選べます。海鮮丼定食や唐揚げ定食など、リーズナブルでボリューム満点の食事が楽しめます。
アルコールメニューも充実しており、幅広いジャンルの一品メニューもあるので、夜の時間にお酒を楽しむのも良さそうです。食事もおつまみも楽しめるお店ですね。
今回は、チキン南蛮定食を注文しました。まるでおうちで食べるご飯のようで、ワクワクします。サラダや小鉢、あら汁もついていて、ボリュームも十分です。
チキン南蛮は、甘酸っぱいソースとタルタルソースの相性抜群! ご飯が止まりません! チキンは柔らかくふわふわ食感で、とても美味しかったです。
あら汁はお魚の香りがしっかり楽しめて、贅沢気分です。小鉢やサラダもしっかり美味しくて、全体のバランスも良く、本当に大満足のランチとなりました。
ランチの営業は月・火・水曜のみとなります。営業時間や日程はInstagramで確認できるので、行く前にチェックしておくと安心です。
古民家風の癒しの空間で、ゆっくりと楽しい時間を過ごしたい方におすすめしたいお店です。ぜひお出かけしてみてください♪
くまごろう様、三石様ほか多数の方からの情報提供ありがとうございました!
*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のもので、変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
「なないろ」はこちら↓