【長野市】ランチもディナーもお酒も楽しめる。まるで大人の隠れ家のようなお店「LycoRis DRop(リコリスドロップ)」
長野駅善光寺口から歩いてすぐの場所に、まるで大人の隠れ家のような、素敵なお店を発見しました。
「LycoRis DRop(リコリスドロップ)」というお店です。
一見、お酒を楽しめる夜がメインのお店という印象だったのですが、お店のInstagramを見ると、ランチやディナーで美味しいお料理を楽しめるお店ということを知りました。
早速ランチの時間帯にお邪魔させてもらいました!
お店があるのは、長野市南千歳、長野大通りから1本奥に入った場所です。長野第一ホテルの隣の建物の2階にあります。
近くには飲食店などがたくさんある場所で、昼も夜も賑わっている印象です。
階段の入り口にお店の看板やメニューがありました。お店の様子が見えない分、ワクワクしますね。不安に思う方もいると思いますが、お店のInstagramで雰囲気が確認できるので安心だと思います。
店内は落ち着いた色合いで統一され、おしゃれで少し大人な雰囲気です。綺麗なボトルが並ぶBARのようなカウンターや、ゆったりとくつろげるソファ席もあります。
女子会やデート、ご家族での利用も楽しいと思います。ちなみに、私がお邪魔した日におしゃれなソファが納品されていました★
ランチ、ディナー、BARと、営業時間ごとにメニューが変わるそうです。今回はお昼の時間帯にお邪魔したのでランチメニューをいただきます。
手ごねハンバーグプレート、グリーンハーブトースト、日替わりランチの3つのメニューから選びます。デザートやドリンクも充実していました。
ランチの時間帯もアルコールがいただけます(3杯まで)
ディナーのメニューも魅力的です。お酒も一緒に楽しめそうなので、夜の時間帯も来たくなりますね。それぞれの時間をゆっくり楽しめるようになっているので、全時間帯を制覇したくなりました!
今回は、手ごねハンバーグプレートを注文しました。
手作りのハンバーグ、付け合わせ、厚切りのトーストがワンプレートになっていて、見た目もおしゃれです。
ハンバーグは肉感がすごく、食べ応えがありました。ソースも濃厚で、パンにつけて食べるととてつもなく美味しかったです。
付け合わせはまいたけのポテサラとにんじんと大葉のラぺ。ハンバーグにもピッタリ合って、完璧です。
見た目よりボリュームがあったので、お腹いっぱいで大満足です。
ディナーメニューには黒毛和牛を使ったメニューがありますが、ランチのハンバーグは国産肉や豚肉などを食べやすくブレンドしているそうです。ランチを気軽に楽しめるような価格面でも食べやすいという面でも、工夫されているようです。
卵型のかわいい容器に入ったデザート「フランボワソースのクリームぷりん」。ちょっと見えにくいですが、ハートの容器に真っ赤なフランボワソースが入り、真っ白なプリンに刺さっています。
見た目もかわいいですが、味もかわいい☆ しっかりとした甘みのあるミルクプリンに、甘酸っぱいソースが良く合います。肉感のあるハンバーグの後にピッタリなデザートでした。
大人の隠れ家のような雰囲気もありながら、とても入りやすく、美味しく楽しい時間を過ぎすことができました。自分だけの秘密にしておきたいけど、つい誰かに紹介したくなる、素敵なお店でした。
お店の方とのちょっとした世間話も楽しかったです。
お店の方、お忙しい中ご協力ありがとうございました!
「LycoRis DRop」はこちら↓