【長野市】食材にとことんこだわったラーメンが美味しい。今年で営業10周年の人気店「麺屋 友」

長野市に店を構える「麺屋 友」は、食材にとことんこだわったラーメンで、地元住民はもちろん、遠方からのラーメンファンをも魅了し続けています。

2025年で開店から10周年を迎えたということで、本当におめでとうございます。同じ場所で長く営業するのは大変なことですね。

今回はこだわりの一杯をいただきに、お店にお邪魔してきました。

麺屋友

麺屋友

お店があるのは、長野市三輪、長野電鉄の本郷駅の近くです。周辺には閑静な住宅街が広がります。

麺屋友

麺屋友

麺屋友

青い大きな看板が目印です。

駐車場はお店の目の前の敷地内にあります。駐車位置が決まっているので、確認して停めましょう。台数に限りがあるので、グループで利用される場合は乗り合いをおすすめします。

麺屋友

麺屋友

麺屋友

店内には、カウンター席と小上がりの席がありました。お子様用の椅子もあったので安心です。気軽に立ち寄れる雰囲気がありました。

今回は平日の開店直後にお邪魔しました。初めは席に余裕があったものの、私が帰る際にはお客さんがどんどん訪れていました。さすが人気店ですね。

時間に余裕をもっておでかけください。

麺屋友

麺屋友

メニューは中華そばをメインにあっさりからこってりまで味わえます。

黒姫地鶏からとれる奥深いスープと、自家栽培の新鮮な野菜へのこだわりが人気です。サクッとお酒も楽しめます。

麺屋友

麺屋友

今回は、煮干し中華そばの特トッピングを注文しました。

奥信濃の豊かな自然の中で放し飼いにされた黒姫地鶏の鶏ガラをじっくりと煮込んだスープは、濃厚な旨みと深みがあり、とてもあっさりしていて美味しかったです。今の暑い時期でもすっきりといただけると思います。

細めの麺も、スープに良く絡んでとても美味しかったです。定期的にそろそろ食べたいな、と思うラーメン屋さんです。

こだわりがぎゅっと詰まった、至福の一杯。ぜひお店で味わってみてほしいと思います。

お店の方、お忙しい中ありがとうございました!

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。

*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。

*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「麺屋 友」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!