【長野市】長野に新名物誕生!「ばくだん焼き」の専門店「OCTOPUS HOLD」が、長野駅前に上陸!
少し前にオープンしたばかりで注目のお店「OCTOPUS HOLD feat.ばくだん焼本舗」。巨大なたこ焼きとして人気の「ばくだん焼き」がいただけるお店ということで、オープンから大人気となっています。
長野駅から徒歩圏内という好立地で、気軽に行けるのもいいですね。
ばくだん焼き、絶対食べてみたい! ということで、早速お店にお邪魔してきました。
お店があるのは、長野市南千歳、長野大通り沿い、先日新しくなってオープンした長電長野パーキングの1階です。目の前には、ながの東急百貨店があります。
長野駅から歩いて3~5分ほどの場所です。
ユニークでわかいいキャラクターと、黒くておしゃれな外観が目印です。店内の様子もよく見えるので、初めて行く方も安心だと思います。
こちらのお店は、テイクアウトも店内飲食もOKです。テイクアウトで購入してゆっくり家やお勤め先などで食べるのもいいですし、出来立てを涼しい店内でいただくのもいいと思います。
コンパクトな店内ですが、黒と赤で統一されたシンプルな感じがおしゃれです。カウンター席とテーブル席があります。各席には、大き目の袋が設置されており、荷物をまとめておくことができます。
混みあってくると店内も窮屈になりがちですが、荷物はしっかり自分の近くに置けるので安心だと思いました。
店内のいたるところにタコやたこ焼きグッズがありました。かわいいタコさんの箸置きも、たこ焼きの時計も、とてもかわいいです。
メニューは看板商品でもある「ばくだん焼き」のほか、通常サイズのたこ焼きも購入できます。味付けのバリエーションも多く、何度も通えそうです。
店内ではアルコールも楽しめます。店内飲食限定のメニューもあるのでチェックしましょう。たこ焼きは3個から注文できるので、お酒を飲む方などは、調整しながら食べられるのも嬉しいと思います。
こちらのお店はDAZN公式契約店なので、スポーツ観戦も楽しめます。
今回は、ばくだん焼きのレギュラー、たこ焼きの「たぬき」を注文しました。
ばくだん焼きはとにかく大きい! 直径8cm、重さは約200gとのことで・・・ずっしり食べ応えがありました。専用の箱に入って提供されるので、熱々でも食べやすかったです。中の具材も10種類と豊富で、外はカリッと、中はとろりとした食感も楽しいです。
この食感は、時間が経つと楽しめなくなるそうなので、できるだけ早めに食べましょう。あとでレンジでチンしても、食感は戻ってこないそうです・・・。
たこ焼きも安定のおいしさ。ばくだん焼き同様、カリッととろとろ食感を楽しめました。差し入れなどにもピッタリだと思います。
タイミングによっては待ち時間がある場合があるので、時間に余裕をもって行くか、混雑する時間帯を避けて行くことをおすすめします。店内の席の予約もOKとのこと。
長野市では珍しい、ばくだん焼きの専門店として、地域の方々はもちろん、観光客も楽しめるお店だと思いました。
*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
「OCTOPUS HOLD」はこちら↓