【長野市】味噌ラーメンが人気のお店。夏メニューが美味しすぎた。「極味噌らぅめん吟屋」
「極味噌らぅめん吟屋」は、その名の通り、味噌ラーメンを極めた専門店として地元内外のラーメン好きさんから熱い支持を集めています。現在の場所で長く営業していて、安定の人気を誇るお店でもありますね。
そんな味噌ラーメンの名店に、夏にぴったりのメニューが登場しているとの情報が。限定メニューなら急がなければ! ということで、ランチの時間帯にお邪魔しました。
お店があるのは、長野市川中島町御厨、県道77号線沿いです。近くには飲食店も多く、とても車通りが多い場所です。
お店の裏には、川中島温泉があります。
ラーメン屋さんらしい、黒いかっこいい外観が目印です。敷地内には駐車場もあります。
県道側と裏側2か所に出入口があります。
お店に入ると、元気にお出迎えいただきました。
店内はカウンター席とテーブル席があり、開放的な雰囲気です。カウンター席は隣と距離があるので、ストレスなく食事を楽しめると思います。
お店の定番は「極味噌らぅめん」です。信州味噌を贅沢に使用し、牛骨スープとの相性も抜群です。味噌のほかに、正油、つけ麺もあります。一品料理やおつまみも充実していました。「牛ジロウ」という魅力的なメニューもありました。
今回のお目当ては、夏の限定メニュー「極味噌冷やし担々麺」を注文しました。とても暑い日に行ったので、より美味しくいただけそうです。
濃厚なのにしょっぱい感じのないスープは、中太ちぢれ麺とよく合います。具材も盛りだくさんで、ナッツやねぎなどボリューム満点なので、最後まで飽きずにいただけました。
こちらの器ですが、キンキンに冷えていて、最後まで冷たさを保ったまま完食できますした。辛さもちょうどよく、本当に美味しかったです。
極味噌らぅめん吟屋は、信州味噌の魅力を最大限に引き出し、素材一つ一つにこだわり抜いた至福の味噌ラーメンを提供しています。長野を訪れた際には、ぜひ一度、吟屋の味噌ラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。その深い味わいに、きっと心も体も満たされることでしょう。
*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。
「極味噌らぅめん吟屋」はこちら↓