【長野市】開放感あふれる店内でゆっくりランチ。地元愛溢れる食堂カフェ&週末酒場「KITCHEN SHIROBOSHI」

長野市吉田3丁目交差点付近に、おしゃれなcafeが出来ていたので気になります!(信号待ちで止まっていた時に気付きました)取材お願いします!

読者さまより情報提供をいただきました。いつもありがとうございます。

私も近くを通った際に気になっていた「KITCHEN SHIROBOSHI」というお店です。早速ランチの時間帯にお邪魔してきました。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

お店は長野市吉田、SBC通りのすぐ近くです。「吉田3丁目」という交差点のすぐ近くです。

こちらの場所は、以前は洋品店の「あいかわや」というお店があった場所で、建物を改修して現在のお店があるとのことです。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

広々とした、とても開放的な外観です。観葉植物もあり、シンプルながらおしゃれな印象です。入り口にメニューの看板も出ていました。

KITCHEN SHIROBOSHI

お店には駐車場がありません。車で行く場合は近くの有料駐車場を利用しましょう。

私も車で行ったので、SBC通りの「長野吉田高校東」という交差点の近くにある「吉田パーキング」に停めました。お店まで歩いて5分もかかりませんでした。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

お店に入ると、とても広い空間が広がっていました。

テーブル席とカウンター席があり、広々としたおしゃれな空間です。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

こちらのお店は、食堂カフェと同じ建物内に「Photo Studio Kinmokusei(フォトスタジオ金木犀)」が併設されています。七五三などの家族の記念日をはじめ、様々なシーンでの写真撮影に対応されているようです。

今回はランチをいただきにお邪魔しましたが、撮影スペースも見せていただきました。
本格的な空間で、地元のスポーツチームなど、いろんな方の撮影をされているそうです。

KITCHEN SHIROBOSHI

ランチのメニューはA~Dまで4種類あります。ジャンルがいろいろあるので、選ぶのも楽しいですね。プラスの料金を払うと、ドリンクセットにすることもできます。
心と体に優しい、手作りにこだわった体に優しいランチがいただけるお店ということで、食材は調味料を含め、できるだけ信州産のものを使用しているそうです。
ほっとする手作りの味を楽しめ、ゆっくりと食事を楽しみたい方にピッタリです。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

アルコールメニューも充実していました。お酒が好きな方は見ているだけでも楽しくなりそうです。昼のみもできるのでいいですね。
こちらのお店は、金曜・土曜の夜は「大衆酒場白星」として営業しています。お昼は穏やかな雰囲気ですが、夜はお酒好きが集まる活気があるお店になるようです。
お酒に合うメニューや、食事メニューも楽しめるようです。

グループや家族でも、お仕事帰りにお一人でふらっと立ち寄ることもできそうです。

営業日については、お店のInstagramをご確認ください。

KITCHEN SHIROBOSHI

KITCHEN SHIROBOSHI

今回は「信州福味鶏からあげ&カニクリームコロッケ」、ドリンクセットで「自家製梅シロップスカッシュ」を注文しました。
新鮮な野菜がたっぷりのサラダにピクルス、味噌漬けなど、こだわりを感じる優しい味が楽しめます。
メインのからあげとカニクリームコロッケはボリュームが満点。食べ応えがありました。ジューシーな唐揚げもコロッケも優しい味付けでとても美味しかったです。
自家製の梅シロップスカッシュは、甘酸っぱくてすっきりした味わいで、食事にも良く合いました。お酒でこんな味があったら最高だなぁとも思いました。

とても居心地が良い、おしゃれで落ち着いた空間でした。

一人でゆっくり食事を楽しみたいとき、お友達とお話しながらランチを楽しみたいとき、いろんなシーンで利用できるので、ぜひお出かけしてみてほしいです。

情報提供いただきましたまるまるまーる様、ありがとうございました!

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。
*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。
*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「KITCHEN SHIROBOSHI」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!