【長野市】大通りから路地裏へ進むと、隠れ家のような素敵なカフェが。朝ごはんからランチまで楽しめるお店「COTO cafe」

新田町のあたりの路地裏に、朝ごはんも食べられる、ことカフェというおしゃれなカフェがあると聞きました。気になるので紹介していただけませんか?

少し前に読者様より情報提供をいただきました。ありがとうございます。

早速調べてすると、「COTO cafe」というお店で、約2年前の2023年5月にオープンしたお店です。路地裏にあるおしゃれなカフェで、Instagramを見ていたらとても行きたくなってしまいました。

朝カフェ、ランチ&おやつが楽しめるお店ということで、今回は朝カフェの時間帯にお邪魔しました。

COTO cafe

COTO cafe

お店があるのは、長野市新田町裏、長野駅から善光寺を繋ぐ「旧北国街道」から少し奥に入った場所にあります。

 

COTO cafe

COTO cafe

「LEGAL SHOES長野店」と「長野県信用組合第2本店ビル」の間にある細い道をずっと奥に進むとお店が見えてきます。

建物間の細い道といっても、綺麗に整備されているので、通りにくいとか暗いとかそんな感じは全くありません。奥に進んだ先にどんなお店があるのか、ワクワクしました。

COTO cafe

細い道を進んだ奥には、おしゃれな看板とドアがありました。

ワクワクとちょっと緊張した新鮮な気持ちでドアを開けます。

COTO cafe

1F

COTO cafe

2F

お店に入ると、笑顔でお出迎えしてくれたのでホッとしました。

お店は1階と2階に席があり、今回は2階の席に案内してもらいました。

COTO cafe

COTO cafe

シンプルなのにおしゃれな店内は、とても静かな時間が流れていました。

お1人様から2人様向けの席になっているので、少人数での利用がおすすめです。3名様以上の場合、時間によってはご遠慮いただくことが多いようです。

一人時間を楽しみたい方はきっとピッタリなお店だと思います。

COTO cafe

朝カフェのメニューはこちらです。

三種類のシンプルなメニューなので、選びやすいですね。

朝カフェ、ランチ&おやつでメニューは異なります。ランチの時間帯はおしゃれなランチプレートがいただけます。詳しくはお店のInstagramをチェックしてくださいね。

COTO cafe

COTO cafe

今回は、朝から甘いものが食べたかったので、ケーキセットを注文しました。

季節のフルーツバターケーキを楽しめるということで、私がお邪魔した日は「ゆずを使ったバターケーキ」でした。ドリンクはホットコーヒーにしました。

バターケーキは程よい甘さで、ゆずのスッキリとした風味で朝でもくどくなく美味しくいただきました。コーヒーも優しい香りで、苦みも控えめで、こちらも朝にピッタリです。

少し疲れた日の朝に、甘いケーキの朝ごはんで元気をチャージできそうです。

COTO cafe

おしゃれでぬくもりを感じるお店の雰囲気は、大切なひとと過ごす静かな時間にもピッタリだと思いました。

路地裏のお店ということもあり、満席の場合は待つ場所がありません。確実に行きたい方は、お昼の時間帯など混み合う時間を避けると良さそうです。

お仕事や家事など忙しい1日のはじまりに、静かなカフェで自分時間を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

情報提供ありがとうございました!

*本記事は、主観・体験に基づいて作成しています。記事の内容についてお店へのお問い合わせ等はご遠慮ください。

*記事内の写真は取材当時のものです。変更になっている場合があります。

*お店の許可を得て写真を撮影し、記事を公開しています。

「COTO cafe」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!