【長野市】ゆっくり時間が過ぎる、心地よい雰囲気と沖縄料理が楽しめるお店「南国食堂 KWACCHI (くわっちー)」にいってきました!
2025年2月はとても寒い日が多かったので、少しでも気温が上がると、一気に春気分になりますね♪
春になると、暖かい場所の食べ物が食べたくなります。
今回は、以前から気になっていたお店、「南国食堂 KWACCHI (くわっちー)」というお店にお邪魔しました。以前から読者様からも情報がありました。
お店があるのは、長野市松岡の閑静な住宅街の一角です。
県道372号線から少し奥に入った場所にあります。お店の目の前には公園がありました。
場所がわからないという方は、記事の最後の地図を確認してくださいね。
駐車場はお店から少し離れた場所にあります。この地図通りに行けばすぐにわかります。台数に限りがあるので、複数人で行く場合は乗り合いで行きましょう。
緑色の看板が目印です。シーサーもお出迎えしてくれています(笑)
お店に入ると、一気に沖縄気分です。
おしゃれでアットホームな雰囲気がいいですね。
店内には沖縄に関連する商品が販売されているほか、手作りのピアスやイヤリングをはじめ、様々な小物等の販売もされていました。ついついじーっと見てしまいます。
店内にはHYや夏川りみなど、沖縄のアーティストの楽曲が流れていました。
メニューを開くと、様々な沖縄料理がありました。
店名にもある「くわっちー」は沖縄の方言で「ごちそう」という意味があるそうです。本当にその通りですね。
お店の方に人気のメニューをうかがうと、タコライスセットやゴーヤチャンプルーセット、沖縄そばのセットがよく注文されるとのこと。どれも沖縄らしいメニューですね。
今回はランチの時間帯にお邪魔しましたが、おつまみメニューも充実しているので、夜にも来てみたいお店です。
今回は沖縄そばのセットをいただきました!
セットにはサラダとジューシー(沖縄の炊き込みごはん)がついてきます。
沖縄そばは出汁がしっかり効いたスープに、もちもちの麺が良く合います。あっさりしている中に味がしっかりしているので食べ応えもありました。
ジューシーも優しい家庭の味で美味しかったです。
ランチの時間帯は、ドリンクもお得です。今回はさんぴん茶を注文しました。少し苦みのあるしっかりとした味わいで、食事に良く合いました。
私がお邪魔した時間帯は、他のお客さんもいたのですが、常連さんのようで、お店の方と楽しそうに会話をしていました。
静かな住宅街の中に、とても素敵なお店を見つけました。なかなか行けないという方は、テイクアウトも行っているそうなので、ぜひ利用してみてください。事前にInstagramか電話で連絡しておくと安心です。
コンパクトなお店なので、グループで行く際などは、あらかじめ電話しておくとスムーズです。
お店の中では何だかゆっくりと時間が過ぎているような感じで、本当に居心地が良かったです。お店の方の雰囲気にも癒されました♪
お店の方、お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました!
「南国食堂KWACCHI (くわっちー)」はこちら↓