【長野市】長野のソウルフード、ニラせんべいをはじめ、美味しいドリンクもおすすめ☆ 「食の森ひつじ」にお邪魔しました!

長野のソウルフードとも呼ばれている、ニラせんべい。様々なお店によって味もこだわりも違うので、食べる側としては毎回楽しみもあります。

食の森ひつじ」というお店では、長野市内では珍しい、ニラせんべいにこだわったお店です。昔懐かしい味が楽しめるほか、季節の野菜を使って現代風にアレンジされたものまで味わえます。ドリンクなどその他の商品も人気です。

ちょっと小腹も空いてしまったので、早速お店にお邪魔しました!

食の森ひつじ

食の森ひつじ

お店は、長野市広田、国道18号線(篠ノ井バイパス)から少し入った場所にあります。インテリアハウスミヤザワというお店の目の前にあります。

食の森ひつじ

落ち着いた緑色の外観が目印です。おしゃれな雰囲気がとっても素敵ですね。

お店の目の前に駐車場があります。

食の森ひつじ

食の森ひつじ

こちらのお店は、テイクアウト専門店となるため、店内に飲食スペースはありません。注文後に少し待ち時間がありましたが、店内には手作りの雑貨などが並び、見ているだけで楽しくなりました。

ひつじの椅子など、店内にあるものすべてが可愛くて、ほっこりしてしまいました。

食の森ひつじ

食の森ひつじ

今回は、ちょっと変わった見た目に惹かれ、ニラロールと、バナナシェイクを注文しました。

お腹が空いていたので、ニラロールをそのままパクリ。ニラせんべいが丸まったような印象で、しっかり美味しいし、なにより食べやすかったです。優しい味付けなので、小さなお子様などにもおすすめだと思います。

バナナシェイクも自然な甘さで、バナナの濃厚な感じがあるのに、なぜかスッキリ飲み干しました(笑)

メニューを見ると、どれも懐かしさを感じるものばかりですが、おしゃれな見た目や様々なレパートリーがあるので、年齢を問わず楽しめると思いました。

差し入れなどにもおすすめですね。

食の森ひつじは、様々なイベントやお店にキッチンカーとしても出店しています。お店が遠くてなかなか行けないという方も、イベント等で購入できるかもしれません! 

ぜひ見つけたら、美味しいニラせんべいを食べてみてほしいと思います!

お店に行く際は、臨時休業等もあるようなので、Instagramをチェックしてくださいね。

食の森ひつじはこちら

saok2

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!