【長野市】レトロな雰囲気が素敵☆ 安定の美味しさで長く営業するラーメン屋さん「かくれ助屋」

とんこつラーメンが人気のラーメン店「かくれ助屋」。長野市内では様々なラーメン屋さんが惜しまれつつ閉店したり、新たなラーメン屋さんが開店し話題となったり・・・。この数年でラーメン屋さんだけでも様々な動きがあったように感じます。

そんな中でも、「かくれ助屋」は現在の場所で長く営業している、安定の人気を誇るお店だと思います。

久しぶりにお昼ご飯を食べに出かけてみました。

かくれ助屋

かくれ助屋

お店があるのは、長野市東和田、国道406号線(平林街道)を一本入った場所です。近くにはあおぞら市場や、サンドラッグ東和田店などがあります。

かくれ助屋

お店は少し奥の位置にあります。道路沿いに出ているオレンジ色の看板が目印です。

ぱっと見、ラーメン屋さんには見えないのですが(笑)しっかり看板と暖簾がありました。この何とも言えない雰囲気の外観も良いですね。

駐車場はお店の敷地内にありますが、台数に限りがあるので、お昼時などは満車になることも。近くにあるパチンコメトロ東和田店の駐車場も停めてOKなので安心です。

かくれ助屋

かくれ助屋

お店の入口にはメニューが貼ってありました。こちらのお店は券売機方式なので、混んでいるときは後ろの人が気になってゆっくりメニューを見れないという可能性もあります。事前にメニューを決めて入店すればストレスもないですね。

メニューは、助屋の原点とも書かれているとんこつしょうゆラーメンが定番人気ですが、あっさり醤油や和風醤油、味噌やつけめんなど、種類が豊富です。

かくれ助屋

店内は昭和レトロな雰囲気で、お店に一歩入ると現実逃避できそうな気がしました(笑)倉庫のような店内には、カウンター席、テーブル席があり、ゆっくり食事が楽しめそうです。

セルフサービスでライスが無料でいただけます。しかも国産米です。贅沢ですね。

かくれ助屋

かくれ助屋

かくれ助屋

かくれ助屋

今回は「特製白とんこつらぅめん」を注文しました。とんこつラーメンでは定番ですが、麺の硬さ、スープの濃さが選べます。(白・黒・赤らぅめんのみです)

おすすめは麺かため、スープはこってりとのことでしたが、ちょっとあっさりいただきたかったので、麺かためでスープは普通でお願いしました。

「特製」とつくので、チャーシュー・メンマ・味玉・ネギ・きくらげがどっさりトッピングされていて、食べ応え十分です。価格を見てもリーズナブルだと思いました。

程よい豚骨の旨味が味わえるスープは、普通でもややあっさりした感じなので、こってりラーメンが苦手な方でも美味しくいただけそうです。ストレートの細麺がスープに良く絡んでどんどん箸が進みました。

替え玉も100円なので助かります。店員さんに声をかけて、その場で注文できます。

安定の美味しさで、大満足のお昼ご飯となりました。

こちらのお店の周辺はラーメン屋さんがたくさんあって激戦区ではありますが、長く地域に愛されているお店として、これからも応援していきたいです。

「かくれ助屋」はこちら↓

2024/06/10 08:37 2024/06/10 12:48
saok2

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集